dekiru@kg7.so-net.ne.jp

TEL:076-207-7004

アートボード 1@3x.png

株式会社できる

あなたの意思決定を全力サポート

  • ホーム

  • SDGs経営支援

  • プログラム

  • 会社概要

    • マスコミ・メディア出演・掲載情報
    • 代表プロフィール
    • ブログ
  • お問い合わせ

  • その他

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • SDGs
    • 幸動力
    • わくわく経営
    • レゴシリアスプレイ
    • 事例・お客様の声
    • マスコミ掲載
    • SDGsの里山 まっきゃま
    検索
    時間は有限
    • 7 日前

    時間は有限

    [時間は有限] SDGs x 幸動力コーチ すぎちゃんです。 毎日朝目覚めると 今日も一日がはじまったと感じます。 でもどれだけ時間を大切にしているのか。気づいていない自分もいます。 あたりまえに、未来が連続していく。時間が流れていく。明日も、明後日もその次も当たり前にやっ...
    【正しいSDGs】をやりませんか⁉️
    • 5月9日

    【正しいSDGs】をやりませんか⁉️

    ご存知ですか? SDGsの取組みは1.0から4.0あるんです😳 今やっていることをSDGsのGoalに結びつけるのは1.0。 それでは、SDGsの「誰一人取り残さない世界」は実現できないんです😢 だって、今の取り残してる世界は 今の社会が創り出したものだから。。。。。...
    今から始める!右肩上がりのSDGs推進宣言
    • 5月4日

    今から始める!右肩上がりのSDGs推進宣言

    SDGs推進サポート・コンサルティング について 株式会社できるでは、企業のSDGs導入やSDGs推進をサポートしています。 専門知識を持ったSDGs推進コンサルタントが、SDGsの4つの段階をステップアップしながら、伴走させていただき3ヶ月から6ヶ月かけて、SDGs推進宣...
    SDGs を推進できる人材が今、もとめられています
    • 4月11日

    SDGs を推進できる人材が今、もとめられています

    あなたの会社のSDGsは進んでいますか? 連日のメディアの報道で「SDGsが普及している」ように見えますが、経営に反映していないのが実情です。 SDGsを推進できる人材を今、社内に育成することで、SDGs・サスティナブル経営に反映推進することができます。...
    SDGsを自分ごと化できるオンラインゲーム無料体験講座
    • 4月11日

    SDGsを自分ごと化できるオンラインゲーム無料体験講座

    SDGsや社会課題に関連するお仕事をされている方 子どもから大人までSDGsの理解を深めるシンプルなツールを探している方 SDGsを拡める研修講師をやりたい方 社内へのSDGsの理解浸透・研修で使いやすいツールを探している方...
    めんどくさい人向け アニメで学ぶSDGs
    • 2月10日

    めんどくさい人向け アニメで学ぶSDGs

    SDGsx幸動力コーチ すぎちゃんです。 いまさらだけどSDGsって何? SDGsって、最近あちこで言っているけどいうこと? SDGsって、17の目標って、どういうこと? SDGsって、会社でやっているけどいまいちよくわからない? SDGsって、そもそも大切なん?...
    2022年 新年のご挨拶
    • 1月1日

    2022年 新年のご挨拶

    SDGs x 幸動力コーチ 杉本嵩龍です。 旧年中は皆様には大変お世話になりました。 本年も、「こどもが未来に夢を持てるかっこいい大人の背中をつくる」ために SDGs x 幸動力 を拡めていく活動をしていきます。 SDGs=幸せに生きるための共通言語 幸せに働く環境づくり...
    競争に負けない組織をつくる レゴシリアスプレイとは
    • 2021年12月22日

    競争に負けない組織をつくる レゴシリアスプレイとは

    組織/会社は生き物です。 人間と同じように健康が会社があったり、不健康な会社があったります。 不健康な会社には、様々な不があります。 不安、不明瞭、不明確、不支持、不満など 「閉塞感から抜け出せない」「夢や思いを見つけることができない」状態を 変革をして会社の基礎代謝を...
    大切なのは質問力だね。
    • 2021年12月1日

    大切なのは質問力だね。

    SDGsx幸動力コーチ すぎちゃんです。 会話の中で質問する事はとっても大切です。 わからないことを聞く時もあれば、あえて周りの人に聞かせるために質問することもあります。そして話す本人に気づいてもらう、わかってもらうために聞くこともあります。...
    今の自分の成長に必要なもの
    • 2021年11月9日

    今の自分の成長に必要なもの

    SDGs x 幸動力コーチ すぎちゃんです。 何かを始める時 最初はまだ蓋も開いておらず 閉まったまま手探りでやる時期があります。 「まだ、できるかわからない」と 待っていてはふたが開いたときにはもう遅い。 その時できることを考え、 全力で総力を挙げて一生懸命やりましょう。...
    メディアに取り上げられると、あっという間に広がりそう
    • 2021年11月9日

    メディアに取り上げられると、あっという間に広がりそう

    SDGsx幸動力コーチ すぎちゃんです。 昨夜(9月29日)は、SDGs学習ゲームGet The Pointのオンライン特別無料体験会を実施しました。 参加者が変わるたびに、ゲームの雰囲気がかわりファシリテーターとしてに気づきが毎回あります。...
    FMかほく 9月16日放送 幸動力・すぎちゃんの笑顔コミニケーション
    • 2021年11月9日

    FMかほく 9月16日放送 幸動力・すぎちゃんの笑顔コミニケーション

    [FMかほく 幸動力・すぎちゃんの笑顔・コミュニケーション& SDGsラボ目標17] https://www.clubhouse.com/event/xnJB71Q ★毎週木曜日 朝10時〜10時24分の生放送です。 9時50分〜放送終了まで Clubhouse...
    人を動かす秘訣
    • 2021年11月9日

    人を動かす秘訣

    幸動力コーチ すぎちゃんです。 人を動かす秘訣は、たった一つしかありません。 それは 「自ら動き出したいと思う気持ちを起こさせること」 人を動かすには、 相手が欲しがっているものを与えるのが唯一の方法です。 1.健康と長寿 2.食欲 3.睡眠欲 4.金銭欲とお金で買えるもの...
    • 2021年11月9日

    FMかほく 2021年8月26日放送 「お客様から選ばれる会社とは〜SDGsを社内に浸透させるヒントとは?」

    [FMかほく 幸動力・すぎちゃんの笑顔・コミュニケーション& SDGsラボ目標17] https://www.clubhouse.com/event/xnJB71Q ★毎週木曜日 朝10時〜10時24分の生放送です。 9時50分〜放送終了まで Clubhouse...
    SDGs 北陸初開催 Get the point
    • 2021年11月9日

    SDGs 北陸初開催 Get the point

    リーダーの視点と努めとは?
    • 2021年11月9日

    リーダーの視点と努めとは?

    幸動力コーチ すぎちゃんです。 今年にはいって 経営者、幹部メンバーとの 面談コーチングのご依頼が増えてきています。 コロナのような 世界の未来が 予測不可能なかつ困難な状況を示す造語を VUCA(ブーカ)と言います。 【VUCAを分解すると…】...
    SDGs 目標17 パートナーシップ構築宣言
    • 2021年11月9日

    SDGs 目標17 パートナーシップ構築宣言

    [SDGs目標17 パートナー構築宣言] 株式会社できる では お客様と共に成長できる持続可能な関係を構築するために 2021年6月28日に 「パートナーシップ構築宣言」をしました。 石川県では12社目 加賀味噌食品工業協業組合(5-1...
    お客様の声:「今の会社にいるべきか?」杉本さんは信頼できる相談相手です。
    • 2021年11月9日

    お客様の声:「今の会社にいるべきか?」杉本さんは信頼できる相談相手です。

    幸動力 できるコーチ すぎちゃんです。 数年前からサポートをさせていただいている経営者様からコメントを頂きました。 大西宏明 様(経営者) 「今の会社にいるべきか?」 「このまま会社にいるとして、どう自分の居場所を作っていけばいいか?」 みたいなことで...
    お客様の声:家に帰って飲むビールはスカッと美味しく、1歩前進したことを実感させてくれました
    • 2021年11月9日

    お客様の声:家に帰って飲むビールはスカッと美味しく、1歩前進したことを実感させてくれました

    幸動力 できるコーチ すぎちゃんです。 先日、Zoomでセッションをしたクライアント様から 感想を頂きました。 辰藤 様(神奈川県) 先日まで、自分のやりたいことをまとめようと一人で考えていましたがどうにもならず悩んでいました。...
    新聞に掲載されました / 山里に移住 SDGs実践
    • 2021年11月9日

    新聞に掲載されました / 山里に移住 SDGs実践

    [北國新聞に掲載していただきました] 昨年末から SDGs支援機構代表理事の河上さんと 一緒に取り組んできた 「まっきゃまSDGs体験ワークショップ」の取組みを 5月16日の北國新聞にて記事にしていただきました。 「山里に移住 SDGs実践」...
    1
    2
    • ホーム
    • SDGs経営支援
    • プログラム
    • 会社概要
      • マスコミ・メディア出演・掲載情報
      • 代表プロフィール
      • ブログ
    • お問い合わせ

    株式会社できる

    dekiru@kg7.so-net.ne.jp

    TEL:076-207-7004

    Fax:050-3044-3250

    石川県金沢市牧山町リ82

    • Facebook
    • Instagram

    ©SDGs支援|企業研修|経営者コーチング