top of page
透明な微妙なシェイプ

プログラム事例

人的資本経営導入支援

会社は継続してはじめて、人と社会にその価値を提供できます。
継続することによって社員(家族を含む)や株主、顧客、取引先、そして地域の人びとや子どもたちを

幸せにできるといえるでしょう。
継続し続ける会社、つまり選ばれる会社になるためには、SDGsやESGの視野に入れながら、人と社会を

幸せにする経営が必要不可欠です。
これまで多くの企業は「人材=資源」と捉え、研修や自己啓発、OFF-JT(Off-the-job Training)

など、人材に投じる教育費は「コスト」と考えてきました。
しかし、ポストコロナによって人の流れや意識が変わり、製品やサービスのあり方に劇的な変化を波及。事業環境が様変わりするなかで、企業の優位性や持続力の判断基準として人材を重要視するように

なりました。
これからの人材は「資産」です。価値を生み出す源泉であり、人材へ投資することは、

生産性をはじめ、エンゲージメント(ヤル気、当事者意識)、財務指標、資本効率の向上に直結します。
業種・業態にもよりますが、外部環境が変わる今こそ、当社が行っている人的資本経営によって

選ばれる会社経営を実現するチャンスです。

当社の企業研修、コンサルティングを取り入れた理由

・様々な研修の経験があるから。

・20年近く企業研修の経歴があるから安心だったから。

・社員の気持ち、本音を引き出してくれるから。

レゴの研修で、チームが争うことなく、建設的に合意。共感してくれそうだから。

・組織チームの意見を取りまとめてくれる専門家だから。

・社員のモチベーションを上げてくれるから

・社員の気持ちを俯瞰してまとめてくれるから。

・お客様に選ばれる会社になる方法を教えてくれるから。

・社員の本質を捉えて引き出してくれて、経験値が高いから。

・何でもできそうだから

・やさしくて、技術、あるべき自分を基準にしているから。

・認めてくれるから。

・人生経験があるから
・セミナー、研修の経験が豊富だから

・コーチとして長いから

・検索して出てきたから

​企業研修CASE

CASE-01

普段の会議が和やかで活発に

大手薬局チェーン店 企画室

会議のゴールを明確化するため
目的の共有と共有モデルを作成

レゴシリアスプレイ|研修|チームビルディング|人材育成|株式会社できる

課題

毎回会議での議論が感情的に荒れるのでなんとかしてほしい

実施内容

1泊2日での、次年度の店舗出店計画の戦略会議の初日午前中に、3時間のワークショックを実施。参加者の会議での目的の共有、会議での自分の役割をブロック表現して共有モデルを作成。メンバーのゴールと役割の共有モデルを、会議室に展示しながら会議を実施。

効果

実施後、荒れていた雰囲気が、非常に和やかで活発で前向きな会議になったと変化を実感

CASE-02

社員間、経営者との関係の質を向上させ業績アップ

老舗 醤油味噌製造会社

部署の垣根を超えた情報交換の場を
​定期的に設ける

レゴシリアスプレイ|研修|チームビルディング|人材育成|株式会社できる

課題

員間の対話を増やし、チームとしての意識を醸成したい

実施内容

3時間のワークショップで、普段対話をしない社員が、部署の垣根を超えて想いを伝える場を構築

効果

社員の本音が垣間見えたことが大きな収穫となった(経営者)その後、製造部、経理部にも実施、現在も定期的にワークショップを実施中。本年は新規販路開拓、海外展開など積極的行い、業績130%アップ。

CASE-03

​社員のモチベーション向上、離職を防ぐ

建設機械部品製造会社

個人の大切にしている価値観、理想を共有し
社員の本音を引き出す

課題

大手建設機械メーカーの協力会社として、これまで社長のトップダウンの社風の中でリーダーがなかなか育たない、社員のモチベーションがなかなかあがらず、離職率も高い、社員に対して何とかならないかと悩んでいた

レゴシリアスプレイ|研修|チームビルディング|人材育成|株式会社できる

実施内容

経営者、リーダー対象に、6時間のワークショップを実施。これまで向き合ったことのない視点で、個人の大切にしている価値観・会社をどう思っているのか・外部から会社はどう思われているか?自分たちの会社はどうあるのが理想なのかなど、ファシリテーターのもと、本音レベルで想いを出し合う、貴重な時間を共有した。

効果

離職を考えていたリーダー2人が、今回のワークショップで前向き考えるきっかけになり、踏みとどまることが出来た。継続的な研修を取り入れることで、持続的な社員のモチベーション向上にもつながった。現在も、業務に欠かせない人材として働いている。

CASE-04

意欲ある求職者の選別

断熱材製造メーカー

人間性を引き出せるような
​ユニークな面接を実施

課題

金太郎飴のような、入社面接の対策をしてくる学生の個性をしっかり判断して、会社にとってベストマッチングの学生を採用したい。入社後の離職リスクを減らしたい

テーブルを囲む社員|レゴシリアスプレイ|研修|チームビルディング|人材育成|株式会社できる

実施内容

通常の面接とはちがい、学生ひとりひとの人間性を客観的に観察することがででる、ユニークな面接を行った

効果

通常のアセスメントではわからないものがリアルに感じることができた。会社にとってほしい人財を決める判断材料としては素晴らしい内容だった。来春1名の採用が決定。現在も、社員とともに、新しいチャレンジに意欲的に活動中。

CASE-05

チームとしての団結力が向上し、売り上げアップ

健康食品販売代理店

これまで思っていても言語化できなかった想いを
ファシリテーターのもと言語化して共有

課題

起業して30年、一緒に歩んできたリーダーが高齢化して現状維持、チャレンジする意欲が低下。組織活性のためにリーダーに新たな視点と目標とモチベーションをアップしたい。

レゴと付箋|レゴシリアスプレイ|研修|チームビルディング|人材育成|株式会社できる

実施内容

3時間のワークショップを2回実施。これまで思っていても言語化できなかった想いを、ファシリテーターのもと、言語化して共有することで、チームとしての団結力につながった。

効果

相互に助け合いたい、という自己効力感がアップし、売り上げアップにつながった。

CASE-06

​活気ある新入社員研修

トラック車体製造会社

レゴブロックによるワークによって
入社同期の仲間づくりをサポート

課題

学生の思考から社会人として思考にマインドセットを行い、社会人の常識・ビジネスマナー・チームに貢献する仕事の進め方を習得させたい

研修をする社員たち|レゴシリアスプレイ|研修|チームビルディング|人材育成|株式会社できる

実施内容

レゴブロックによるワークによって、仕事への意欲、使命感、内省を深め、同期入社メンバーとの積極的な対話によって、入社同期の仲間づくりを行った。

効果

これまでにない、活気ある新入社員研修となり、良いスタートとなった

CASE-07

​モチベーションとチームワークの向上

松浦機械製作所(福井県)

レゴ®シリアスプレイ®を活用した研修を実施
価値観を言語化し共有

課題

毎年、内定者の辞退予防とモチベーション向上のための研修を行っているが、今年はより、内定者にとって刺激的で印象に残り、4月の入社式までのワクワク感を高揚したい。

テーブルに並ぶレゴ|レゴシリアスプレイ|研修|チームビルディング|人材育成|株式会社できる

実施内容

一泊二日の研修の前半4時間半をレゴ®シリアスプレイ®を活用した研修を実施。自分の大切にしている価値観を表現し、学生と社会人との違いをレゴ®ブロックで表しながら、自分たちが就職する会社にとって、どんな社会人として成長するかをともに考え、言語化し、共有することで、チームワークが芽生えていた

効果

私も含め、参加者全員が期待を上回る楽しさ、そして学びを感じることができた。

2日目のグループワークでは、昨年以上にアイディアに溢れた意見がでて、早速レゴ®シリアスプレイ®の効果を感じることができた。現在も、他部門などに継続してプログラムを提供中。

研修|チームビルディング|人材育成|株式会社できる

それぞれの組織が抱える問題は様々で

100社あれば、100社の「正しい経営」が存在します。
あなたのお悩みを、お気軽にご相談ください。

出張講座

CASE-01

能力向上の必要性を感じる機会

北陸先端科学技術大学院大学(石川県)

レゴ®シリアスプレイ®&マインドマップを
使ったチームビルディング

研修をする社員たち|レゴシリアスプレイ|研修|チームビルディング|人材育成|株式会社できる

実施内容

教師、生徒とともに、レゴ®シリアスプレイ®&マインドマップを使ったチームビルディング、脳を活性化して固定概念を崩す方法を体験。

効果

ワークショップを通じて、人間の知性、創造性、身体能力、社会的能力と高める必要性を、参加者がみな感じた

CASE-02

業務スピードが上がり業績アップ

飲食店グループ

店舗とグループの未来ビジョンを作る

テーブルにあるレゴを囲む社員|レゴシリアスプレイ|研修|チームビルディング|人材育成|株式会社できる

課題

これまで様々な業種の店舗を展開。北陸新幹線開業をむかえるにあたり、経営戦略を見直し、グループ店舗の統廃合、新規出店を行う前に、未来のビジョンを構築したい

実施内容

各店舗とグループの未来ビジョンを作り上げ、社長室に展示。

効果

店舗の統廃合をスピーディに行うなど、業務スピードが効果的に上がり、新幹線開業もふくめ、業績もアップ。

CASE-03

目標を明確化することで視野が広がった

星稜中学校(金沢市)

仲間の夢を応援するために
できることを発表

レゴシリアスプレイ|研修|チームビルディング|人材育成|株式会社できる

課題

これからはじまる学校生活において、しっかりとした目的意識を持ち、スムーズに学園生活ができるようにする。新しい仲間の大切にしている価値観を共有した

実施内容

それぞれの学校生活を通して6年後のなりたい自分のビジョンを明確にした。

仲間の夢・ビジョンを応援するためにできることを、皆の前でコミットメントすることで

視野を広げてもらった。

効果

生徒たち全員が、非常に集中して取り組んで、お互いに思ったことを自由に発表できる場ができた。生徒の個性がはっきり見えて、教員も、生徒たちの可能性を実感できた和気あいあいとした時間を共有できた。

2020年以降、年間数回の実施をおこない、SDGs を題材にしてレゴシリアスプレイを活用した授業を継続実施中。

レゴブロックを活用したチームビルディング研修

アフターコロナのチームビルディングに最適

DSC_0535.jpg

レゴ®シリアスプレイ®とは、1996 年、レゴ社の創業者三代目のK.K クリスチャンセン氏が考案したもので、これまでの企業経営や戦略創りの、机上の理論に終始した研修、また、中心となる「人」の貢献を軽視した傾向があることに不満を持っていました。
そこで、レゴ®ブロックを活用し、創造的で革新的、かつリアルタイム、つまり環境変化の中で即時性のある方法で創ることができないかと考え、MITメディアラボのシーモア・パパート教授が提唱する、教育理論「コンストラクショニズム」を基に、2001年 LEGO® SERIOUS PLAY®のプロトタイプを完成させたのが起源です。現在では、Google, NASA、トヨタなどの研修で活用されています。

当社は、2015年より、レゴブロックを活用した、チームビルディング研修をプログラムとして追加しました。(レゴ®シリアスプレイ®講師認定資格取得)

興味のある方はご連絡ください。トライアルワークショップ(有料)も行っておりますので、ぜひお試しください。

*コンストラクショニズムとは、手と頭が連携を取りながら、新しい知識を構築、再構築していくという理論です。「何かをつくることで学ぶ」という考え方で世界中の学校教育や社会人教育に大きな影響を与えています。

パーソナルコーチング

50歳からのパーソナルセッション

モチベーション向上

経営戦略

思考力向上

何のために働くのか?経営をするのか?

わたしたちの役割は何か?
人生の折り返し地点でわたしたちは、自分らしく生きた証として、

これからどう生きていくか。

多様な価値観を信頼でつなぎ、変化に適応するしなやかさももちあわせる

ぶれない軸を作るためのセッション

​杉本のコーチングを決めた理由

・自己成長したいと思ったから。

・コーチング歴15年以上の経験があるから。

・ピンときたから。

・認めてくれるから。

・人生経験があるから。
・安心して任せられるから。

・相談しやすい雰囲気があるから。

・普段からセンシティブな話も聞いてもらえるから。

・人の気持がわかるから。

​・不安、心配な気持ちがわかる能力を感じたから。

マインドマップ活用講座

真ん中にマインドマップと書かれ、「共有する力」「考え続ける力」「組み立てる力」「考え出す力」「伝える力」「受け取る力」の6つに枝分かれし、そこからさらに枝分かれしている図

もやもやして停滞が続く、思考力を高めたい、新しいチャレンジに挑戦したい
思考力、コミュニケーション力、問題解決力を手に入れるなど、
自分の能力、チームとしての能力を高めるマインドマップ
自己流で効果が実感しづらい方も、お気軽にお問い合わせください。
10年以上描き続けている講師が、わかりやすく丁寧に説明いたします。
企業研修、イベント、懇親会での出張講座、個人でのオンライン講座も可能です(3名様より)

お気軽にお問い合わせください。

  • Facebook
bottom of page