
学習支援事業

学生たちの夢を応援しています。
株式会社できるは
現在の私たちを取り巻く教育の姿は大きく変わろうとしています。
株式会社できるのレゴ®シリアスプレイ®メソッドと教材を活用した研修プログラムは、真剣で創造的な遊びを通じて、生徒1人1人に応用力、社会になって必要とされるチームワーク、伝えるチカラ、聞くチカラを鍛えます。
2017年度より、6か年の一貫教育となった星稜中学校・高等学校。
4月からこのレゴ®シリアスプレイ®メソッドと教材を活用した研修プログラムを新入生たちに導入いただいております。
プログラムを通じて、子どもたちが国際的視野を備えた、未来のリーダーとして
社会に貢献できる人材が育っていただけることを楽しみにしています。
お問い合わせはこちらからお願いします。
施行:1年間で2回開催
プログラムの目的
●新しい仲間のことを知る
●みんなのために応援できることを考える
●卒業後(6年後)の自分にワクワクする
他人の話をよく聞き、質問し、理解する。
そして応援することでチームワークが芽生えます。
一人ひとりの知識、知恵を出し合い共有することで、大きなチカラを生むといという、
社会貢献への第一歩となる基礎を体験できたのではないでしょうか。


北陸初
北陸初
↓ こんな感じで進行していきます






























企業研修